ベビースターラーメンでおなじみのおやつカンパニーから2019年12月16日に新発売となりました。
イワシのすり身が主原料の、懐かしくて新しいおやつ、その名も「オヤツチンミ」です。
濃いチーズ味の記事はこちら
実食!濃いチーズ味とアンチョビ&ガーリック味、どっちが美味しい?
形状、サイズは同じ。
アンチョビ&ガーリックのほうが原料がイワシなだけあって色が濃いですね。
食感アンチョビ&ガーリックのほうが硬め。ガリガリっとした感じ。濃いチーズは、ザクッポリっとしてる。
ガーリックが結構効いてますね。
おつまみ度は同点でしょう!
味がしっかりついていて、少量でもお酒が進みそうです。
個人的なオススメは濃いチーズ
非常に迷いますが、個人的には濃いチーズ推しです。
理由は、より主原料であるたらのすり身の味を感じられるからです。
アンチョビ&ガーリックはその点、ガーリック感が強くてイワシの旨味を感じにくかった。
でも、好みによると思うのでどちらも食べて確かめて欲しいです。
オヤツチンミ、どこで買えるの?
公式の発表によると、主に全国のコンビニエンスストアで販売とあります。
私調べですが、濃いチーズ味のみを扱う店の割合が高く、アンチョビ&ガーリック味を置いている店は比較的少数でしょう。
私がオヤツチンミを発見した4店中1店でしかアンチョビ&ガーリックを置いてませんでした。
同じ系列のコンビニでも、店舗によって扱う商品は異なります。
以下は、私が近所を回って発見した店舗です。
- ファミリーマート 濃いチーズ
- ファミリーマート 濃いチーズ
- ファミリーマート 濃いチーズ
- デイリーヤマザキ アンチョビ&ガーリック、濃いチーズ
なお、地域によって取り扱いのあるコンビニは違う可能性がありますので、参考までに、、、
販売期間っていつまでなの?
公式ホームページによると期間限定とあるのですが、
冬期なら3月ぐらいまでなのか、限定生産で売り切れ御免なのかでは話が違います。
問い合わせたところ、1月末までが目安とのことでした!!
短いよね〜。
爆買いするよね〜。