カルディで発見して以来、手軽に糠漬けを作れるので愛用している糠漬けの素ですが、ある日、なんともそっくりな商品を見つけてしまいました。
コンセプトといい、形状といい、本当にそっくりなんです・・!
もはやパクリなのでは?と思ったので試しに購入してみました。
コミローナ ぬかチューブ
問題の商品がこちら。

一方、カルディのもへじブランドによる「糠漬けの素」がこちら。

パッケージのサイズ感。170g入りという容量もぴったり同じです。
材料・カロリー
裏面をじっくりみてみましょう。
なんと、原材料が一字一句全く同じですw

当然、栄養成分表示も全く同じ。

メーカーが同じ
極め付けは、加工者名。
どちらにも、『有限会社 三和ケミカル』の文字が。

つまり、中身は同じ会社が製造している同じ商品!
コミローナとは?
”コミローナ”は漬物の素の専門ブランドで、株式会社コーセーフーズという発酵食品を中心とした食品メーカーの人気シリーズだとか。
この「ぬかチューブ」もそんな”コミローナ”シリーズの顔とも言える、大人気商品だったのです。
まとめ

ということで、パッケージは違うものの、中身が全く同じものであることがわかりました。
「コミローナ ぬかチューブ」はカルディのパクリどころか、むしろこっちの方が本家!!「コミローナ ぬかチューブ」が好評なので、カルディでの販売用にカルディのブランド”もへじ”にパッケージを変えて卸しているようです。
カルディでは品切れのことも多いので、その際はこの「コミローナ ぬかチューブ」を買ってみてはいかがでしょう?
※1本¥350〜¥400弱が目安なので、ネットで買う際はあまり高価なものには注意してくださいね!
糠漬けの素を使って色々な野菜を糠漬けにしてみた記事はこちら↓↓